Menu ▼
コンテンツのメニュー一覧
トップページ

やさしすぎる人には、抑圧された怖い感情が


男の子には、好きな女の子にわざといじわるな態度をとる子がいるものです。実際にやったことのない人でも、その気持ちはなんとなくわかるでしょう。

ここでは、なぜ優しすぎる人は、どうして抑圧された怖い感情が潜むのかを検証してみましょう



嫌いだから、やさしく振る舞うという心理がある


本当の気持ちを表に出せないので、それを抑え込もうとするあまり、反対に行動に出てしまうのです。
これは「
反動形成」の一種と考えられます。

だから、「嫌いだから、やさしくふるまう」ということがあるのです。

たとえば、幼児心理学の世界でよく知られている例ですが、「妹にやさしくする、よい兄」というパターンがあります。

兄は本当は母親の愛を独り占めできなくなったことで、妹を憎んでいるのですが、それが表に出してはいけない感情であることは、幼いながら察知しています。そこで、必要以上に大げさに、ときにワザとらしいくらい、かいがいしく妹の面倒を見て、よい兄をみずから演じるのです。


抑えられた感情が爆発すると危険


しかし、そういう場合、抑え込まれた感情が内面でふくらみ続けることがあるから、危険です。

こうした反動形成は、子どもだけでなく、もちろん大人の世界にもあります。

たとえば、ときに「やさしすぎる」くらいやさしくしてくれる人が、あなたの周りにもいないでしょうか。なにかと周囲の人たちの世話を焼き、面倒を見て、困ったときには親身に相談にも乗ってくれますが、それがどこか「わざとらしい」・・・。

そんな印象を受けたら、要注意です。

それが反動形成だとしたら、
そのやさしさの裏には、正反対の残忍な人格が隠れているのかもしれません。他人を信用せず、本当は嫌悪さえしているのです。

いざとなれば、自分の利益のためには相手を蹴落としてもかまわないと思っています。相手は、そんな感情を抑え込んでいるかもしれないのです。

やさしくしてくれる人は大切にすべきですが、あまり親切すぎる人、不自然なまでにやさしすぎる人は警戒したほうがいいでしょう。





職場やオフィスでの癖で本音や深層心理がわかる
【職場での人当たりから本性が分かる】
人のせいにする本性は、叱られたときの反応でわかる
上司の真似をする部下の本性は尊敬していない
やさしすぎる人には、抑圧された怖い感情が
物わかりよく振る舞う人ほど、攻略が難しい
やんわり頼む上司は、実はワンマン!
謙虚な姿勢は、責任を回避したい心の表れ
語尾のあいまいさには、責任転嫁の心理
オーバーに褒める人の心理には劣等感や嫉妬が
お世辞を同僚や後輩にまで使う人の本性
「出世など必要ないよ」と気楽な人の本性・本音
絶対服従の忠犬ハチ公の家での本性・本音
なんでも安請け合いしてしまう人の心理とは
会社を批判しながら会社にしがみつく人の本音

生まれ日で分かる性格診断
12星座+血液型
男性に愛される女性の特徴
男を落とす恋愛テクニック
結婚するなら、こんな男がいい!
男性心理・女性心理
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
陰陽学
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
ことば・ことわざ・故事の語源
メールテクニックでモテる男・モテる女になろう



Copyright (C)2015. しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理. All rights reserved.