Menu ▼
コンテンツのメニュー一覧
トップページ

上司の曖昧な返事は部下を見下している


部下が上司に意見を求めたときに、曖昧な返事しかしない上司は、自分のほうが偉いと思っています。
もし曖昧な答えに終始しているようなら、部下を見下していると証拠です。



上司が部下を見下している例


「課長、以前から検討していた出店の企画案の件ですが」
「あぁ、あのことか・・・・」
「A案にしますか、それともB案で進めましょうか」
「どうだろうなぁ」

何らかの指示を仰ごうと相談しても、はっきりとした答えをせず、曖昧な返事しかくれない上司がいます。

こんなとき、「早く決めていただかないと、次の予算案の提出に間に合わないのですが・・」などと迫ろうものなら、逆切れされてしまいます。

「今日の飲み会はどちらの店にしましょうか」
「そうだなぁ」
プライベートでもこんなシーンに出くわすことがあります。では、どうして彼らは簡単な答えにも即答しようとしないのでしょうか。

このように、部下が聞いたことにはっきりと答えず、
曖昧な生返事を繰り返す男性は、心のどこかで「お前よりも俺のほうが偉いんだ」と思っています。つまり、あなたを見下しているということです。


曖昧な返事で自分が上位者だと主張


打ち合わせの時間を決めるときのことを思い返してみてください。
ほとんどの場合、時間を決めるのは上位に立っている人のほうです。下位の人が決める場合にも、必ず相手(上位者)の意向をたしかめるはずです。

お得意さまに「○○君、いまから来てくれないかな」と言われれば、デートの約束を反故にしてでも向かうことがあるはずです。

このように、下位者の行動が上位者によって決定づけられることを「
従属の効果」と言います。このことに基づいて考えると、部下に曖昧な言葉で答えた上司の心理がよくわかります。

部下の発言にすぐ答えると、上司は部下の行動を決定づけられたような印象を受けます。行動を決定づけられたということは、部下のほうが上位者ということになります。

そんなことは許せません。そこで、
彼らは曖昧な返事をするということによって部下を待たせ、自分が上位者だということを主張しているのです。





生まれ日で分かる性格診断
12星座+血液型
男性に愛される女性の特徴
男を落とす恋愛テクニック
結婚するなら、こんな男がいい!
男性心理・女性心理
男心がわかる恋愛心理講座
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
陰陽学
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
ことば・ことわざ・故事の語源
メールテクニックでモテる男・モテる女になろう



Copyright (C)2015. しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理. All rights reserved.